夢追い橋 ![]() 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 8/5の発売以来、初登場オリコン15位と出だし好調の秋山涼子さん。 ラジオ日本/夏木ゆたかの「ホッと歌謡曲」でもゲスト出演の時、そんな話をされてましたね。 「苦労を乗り越え、夢を追いながら、前向きに生きる二人が描かれています。人生の応援歌です。辛い時にも笑顔で明るく歌ってくださいね」と涼子さんのHPからのコメントです。 「弱音吐いたら 明日が逃げる 逃がしちゃ 運まで背を向ける」 のところは、まさに辛いとき、心で歌っています。 勿論、歌いやすいので、カラオケでも歌っています。 お薦めの曲です。 |
||
ヒノキオ [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:10 母の死をきっかけに自室に引きこもるようになった少年サトルの代わりに、彼が遠隔操作するロボットが登校する。材質に「ひのき」も使われていることから「ヒノキオ」と呼ばれるロボットが、サトルの目となり、手足となって通学するうち、ヒノキオ=サトルは友情や淡い恋も経験。同級生のひとりは、サトル自身にも会おうとする。設定は現代だが、ロボットの存在が当たり前になった社会が登場し、SFテイストも感じられる一作だ。 視覚や聴覚の情報を伝えるだけでなく、サトルがキーボード入力した言葉を音声で発するなど、ヒノキオの機能が面白い。驚くのは、CGのリアルさだ。ロボットのモデルによる実写部分もあるが、走 |
||
こちら宇宙特派員!―宇宙に行ってみた! ![]() 価格: 1,529円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ずいぶん前の出来事ですが、後にも先にもまずないと思われる宇宙特派員プロジェクトの貴重な体験記と思います。特派員2人が訓練で滞在したのは、ソ連解体の直前でした。宇宙飛行士訓練センター「星の街」ともなればエリートばかり住んでいて、一般ソ連市民とは生活レベルは違うのでしょうけど、向こうの社会システムに組み込まれてみなければわからないような話ばかりで、当時の文化的側面が垣間見える興味深いものでした。 |
||