竹内あいのお買い得情報


TERRA2
価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
この「TERRA2」は、「Terra」に続く大橋純子の2枚目の邦楽カヴァー曲アルバムなのだが、アルバムとしての総合的な出来では、はっきりと、こちらの方が上回っていると断言できる。どちらか1枚だけを買うとしたら、断然、この「TERRA2」の方をお勧めしたい。 

前作「Terra」は、夕張市へのチャリティ・カヴァー曲アルバムということで、北海道出身アーティストの楽曲にこだわって構成されていたため、どう聴いても彼女のキーには合わないような曲が散見されたのが惜しまれたものだった。しかし、今回は、こうした無用なコンセプトを一切、取り払って、彼女のキーの範囲内で自然に歌える楽曲
さよならは 言わない
価格: 525円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22
この久しぶりの切なさ炸裂の小田さんバラード!
この内容はあきらかにオフコースの事でしょう

「もう会えないとしても?さよならは言わない」
泣けます
このタイトルの「さよなら?」はオフコースの「さよなら」だと解釈しています。あの日々への小田さんの思いがあふれてます
東京フレンズ The Movie music collection(DVD付)
価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11
DVDとサバカンの缶バッチも付いてこの値段はお買い得だと思います!内容的にも買って損はないと思う。
東京フレンズが好きな人にはたまらないですよ★フレンズは特に良いですね★サントラも耳に心地良いし。
映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】 [DVD]
価格: 5,985円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18
娘にクリスマスプレゼントとして購入しました。

年末年明けにかけて、10回以上見たというか、
見るハメになりました^^;

内容としては、オールスターとうたうだけあり、
総出演で、歴代のプリキュアが全員でてきます、
このボリュームを成立させるのには、70分という尺は
いささか無理があったと思う、理想は120分だと思うが、
せめて100分は欲しかった、おかげさまで、
変身及び決め台詞の尺が映像の1/3くらいに感じた

私は初代くらいしか見ていなかった人
竹内あい BEST 8時間 MOODYZ ムーディーズ [DVD]
価格: 2,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
あいちゃん、カワイイ。初期の作品は細かい目のモザイクもあってグーです!
お買い得な1本ですよー
竹内あいBEST8時間 Vol.2 MOODYZ ムーディーズ [DVD]
価格: 2,980円 レビュー評価: レビュー数:
ベルサイユのばら 生命あるかぎり愛して… [VHS]
価格: 9,660円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2
なぜ、TV版とキャストが違うのだろうか?
マンガはずいぶん昔に一通り読んだ程度だし、アニメも全部みたわけ
ではないが、田島令子のオスカルでないと見る気が起こらない。
 それと、TVの放送からだいぶ経ってからの上映だが
(20年ぶりに映画化されたZガンダムほどではないが)、
フランス革命200周年にかこつけての上映だったのだろうか?
一本包丁 満太郎 [VHS]
価格: 13,440円 レビュー評価: レビュー数:
加護亜依写真集「金曜日」
価格: 2,100円 レビュー評価:1.0 レビュー数:7
 一度こけてるんだから、もっともっと本当に大胆なものかなと思いましたが、良くある清純派アイドルの転向後のものにもいたりません。
 タイトルは「金曜日」と意味深ですが、内容はハッキリ言って過激でもセクシーでも何でもありません。
 もしかして周囲のマネージメントは、この人がまだ脱がずに売れるとでも思っているのでしょうか。だとしたら本当に間違いです。
 余程のファンでも、こんな写真集はウケないでしょう。
 一体何がしたいのか、はたして、タレントなのかも分からないくらいにこけているのですから、這い上がるのには余程の決意が必要ですよ!!!
 
英国式占星術 (開運ブックス)
価格: 1,470円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4
僕は毎週ジョナサン・ケイナーの占いを楽しみにしている人間です。
僕の生活及び人生を見透かされているようなジョナサン・ケイナーの占いには毎回驚かされています。
この本にはそのジョナサン・ケイナーの占いの基本的なことが書かれています。
ちょっとページ数の割には内容が乏しいと感じますが、友だちなどと占いを見合うのにはイイと思います。
プリーズ・ミスター・ポリスマン! (竹書房文庫)
価格: 600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
人気のおかげか再版が発行されました。5巻からイラストさんが変更になっていたのですが、そちらの方のイラストでの新装版です。最初は一冊だけ出ていた竹書房のこのレーベル。本当に吃驚しました。そのシリーズがいつの間にか人気シリーズになり…。私も何故か嬉しいです。

フッター