ベルサイユのばら 生命あるかぎり愛して… [VHS] ![]() 価格: 9,660円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 なぜ、TV版とキャストが違うのだろうか? マンガはずいぶん昔に一通り読んだ程度だし、アニメも全部みたわけ ではないが、田島令子のオスカルでないと見る気が起こらない。 それと、TVの放送からだいぶ経ってからの上映だが (20年ぶりに映画化されたZガンダムほどではないが)、 フランス革命200周年にかこつけての上映だったのだろうか? |
||
人は見た目が9割 (新潮新書) ![]() 価格: 714円 レビュー評価:2.5 レビュー数:185 本著の内容、およびその薄さは他のレビューにもある通り。 ただ、言語外情報が言語よりも強い影響があるという点でいえば、 昨今のTwitterしかり、SNSしかり、ほぼほぼテキスト情報での コミュニケーションの割合が圧倒的に増えていることで、 本著の内容それ自体が時代とミスマッチを起こしている。 逆に言えば、テキスト情報の中で言語外に影響のあることがなんなのか、 フォントなのか文節なのか、語感なのか。 次のテーマは「人は文章が9割」。 |
超速!最新日本近現代史の流れ―つかみにくい近現代を一気に攻略! (大学受験合格請負シリーズ―超速TACTICS) ![]() 価格: 1,008円 レビュー評価:4.0 レビュー数:12 最近「朗読版」www.qurl.com/8vbr1 が出たのでそちらを聴きました。概説書といえども読むのは結構疲れますので、朗読版の方がこれから日本史を学ぼうというレベルの人には楽なはずです。とはいっても本で確認しながら読む方が当然、目で用語なども確認できますので理解は深まるはずです。こういった興味付けの巧みな本があると大変ありがたいです。 |
遺伝子が解く!愛と性の「なぜ」 (文春文庫) ![]() 価格: 590円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 遺伝子に絡む動物行動学(人間も含む)のお話が面白可笑しく書かれていて理数系パープリンの私でも120%楽しめました。 |
JET CO. ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「ジェットコースター」と書くとイマイチかっこわるいじゃないの。その表記を、省略形で素敵に輝かせるセンスの良さこそ、ユニゾンの最大の魅力だ。 今作は、前作以上にライヴ感を押し出したストレートなアルバム・トーン。ここはファンにとっては評価の分かれるところだ。ストレートな、前のめりの勢いを大切にした作品が多い。音の感触もちょっとざらついた仕上がり。「流星前夜」のようなちょっと気取ってキザな言葉を堂々とちりばめるようなけれん味は、影を潜めている。こっちのほうはまた次作まで引き出しにとっておくということか。才能がいっぱいある人たちはいいなあ。 7曲目の「ライドオンタイム」 |
TERRA2 ![]() 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 この「TERRA2」は、「Terra」に続く大橋純子の2枚目の邦楽カヴァー曲アルバムなのだが、アルバムとしての総合的な出来では、はっきりと、こちらの方が上回っていると断言できる。どちらか1枚だけを買うとしたら、断然、この「TERRA2」の方をお勧めしたい。 前作「Terra」は、夕張市へのチャリティ・カヴァー曲アルバムということで、北海道出身アーティストの楽曲にこだわって構成されていたため、どう聴いても彼女のキーには合わないような曲が散見されたのが惜しまれたものだった。しかし、今回は、こうした無用なコンセプトを一切、取り払って、彼女のキーの範囲内で自然に歌える楽曲 |
さよならは 言わない ![]() 価格: 525円 レビュー評価:5.0 レビュー数:22 この久しぶりの切なさ炸裂の小田さんバラード! この内容はあきらかにオフコースの事でしょう 「もう会えないとしても?さよならは言わない」 泣けます このタイトルの「さよなら?」はオフコースの「さよなら」だと解釈しています。あの日々への小田さんの思いがあふれてます |