ディア・マイ・フレンド(初回)(DVD付) ![]() 価格: 3,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 当時の最強タッグ松本隆・筒美京平コンビによる“哀愁トゥナイト”“セクシャルバイオレットNo.1”がヒットした時は、確かにセールス的にはレコード会社の思惑通り正解だったのかもしれない。しかし “月のあかり”や“夜の海”“醒めたユメ”などを大切に思っていた俺達は『あ〜あ、歌謡界に持って行かれるのか…』と、どうしようもない淋しさを覚えたものでした。 日本ロック史に残る(と、俺は思ってる)名盤『ロードマシーン』を擦り切れるほど聴いていた頃からもはや20年以上が経過してしまいました。桑名さんも年齢を重ね、その歌い回しにも『ため過ぎやん(^-^)』と感じるところもあるけど、やっぱ上手いわ。ただ折角の晴子 |
||
CITY POP ~BMG FUNHOUSE edition ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 懐かしい、オムニバスアルバムである。 昭和の息吹が聞こえてきます。このころは、「プレイステーション」も「携帯電話」もない時代。 あくせくしていなかったのかも。 のんびりと聞けます。特に、「恋愛」について真剣になっていたのかも。メロディアスで歌詞もいい曲が集まっている時代が元気だった頃の曲をちりばめたアルバムです。 原曲を知らない人も聞いてくれて、「なんかいいなー」と思ってくれたら、ありがたいです。 |
実録・悪漢 [DVD] ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 太平洋戦争後の混乱の昭和27年、「悪漢」と呼ばれ手につけられない暴れん坊の在日朝鮮人・中村篤志が愚連隊を率いる大阪が舞台となります。クラブでのトラブルから在日・同和で組織される愚連隊の明仁会に入ることになり喧嘩三昧の毎日。そんなとき山路組とのトラブルから戦争に突入し、ヤクザと愚連隊の違いをまざまざと見せ付けられる。実録とあるとおり、明仁会とは実際は明友会という朝鮮人愚連隊で、山路組は日本最大のヤクザ組織山口組。実録もののVシネマはかなり気を使ってヒーロー仕立てにすることがほとんどで、すっかり飽き飽きしているのですが、本作は見所満載。 波岡一喜主演というのも見るキッカケを作ってくれたというのも |
|
WHO ARE YOU(紙) ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 桑名正博はやっぱり最高級のロックボーカリスト。圧倒されました。 コトバの一つ一つに弾力があって心に染みます、丁寧で豪快。 巻き舌やシャウトに頼らずに豪速球のロックを日本語で投げ込んできます。 バックのアレンジは洒落ていて、少々おとなしめ。(ニューミュージック風?) ファニカンやトリプルXのロックサウンドを期待していると最初物足りないかも。 「夜の海」「馬鹿な男のR&R」「真夜中列車第二便」と名曲オンパレード。 |
OSAKA ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 何となく見つけた1枚でした…長い間、“好きな歌”に数えていた幾つかの曲が大阪に縁の深い曲で、そんなものばかりが収録されています!!何度も繰り返し聴いています!! |
|
ロックNIPPON~ぐっさんセレクション ![]() 価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 世代でしょうか?知っている曲が少ないんですが、全体的にとても気持ちの良い・・それでいてなかなか聴き応えがあるアルバムになっていると思います。 個人的には世良さんの「バラードが聴こえる」がツボでしたが。 |
コミック雑誌なんかいらない デラックス版 [DVD] ![]() 価格: 4,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 「恐縮です」を口ぐせに、有名人のスキャンダルをハイエナのように追いかけては暴露していく嫌われ者の芸能レポーターのキナメリ。そのあくどく無神経で、かつエネルギッシュな行動をとおして、現代社会におけるマスコミとそれに振り回される一般大衆の心の闇を痛切にえぐった問題作。 『水のないプール』 『十階のモスキート』と反社会的映画を企画し、主演してきた内田裕也の面目躍如ともいえる傑作で、自身も同年度のキネマ旬報主演男優賞を受賞。監督は『陰陽師』などで知られる滝田洋二郎で、これが一般映画初演出となった。 梨本勝など実際のレポーターも多数出演。また、製作当時、ロス疑惑事件で話題と |