ZABADAKの通販在庫

TOPページ | 前のページ | 次のページ

20th
価格: 3,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
商品が届いて気がついたのだけれども、SHM-CDという
高音質のCDだった。特に意識していなかったのだけれども、
はじめて購入したSHM-CDが、ZABADAKというのが、なんだか
うれしかったりする。持っているオーディオが、あまり自慢出来る
様な代物ではないので、音質の細かい違いとか偉そうな事をいえる
立場でも耳でも無いのだけれど、高音部の透明感などが美しく
クリアーになっている様な気がします。
とにかく「のれん分け」以後にZABADAKを知った方々の為にも、
どういう形であれMMG時代の各オリ
創世紀~ザ・ベスト・オブ・ザバダック+2
価格: 1,835円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7
 ZABADAKは2枚目に買ったCDです。
始まりから終わりまで、不思議な感じが続く1枚です。
お勧めは2、3、7、10、11、13、14、15、16辺りかなー。
1枚にこれだけ好きな曲入ってるのも自分としては珍しいです。
上野さんのことはよく言われてるけど、吉良さんもいい曲多いよー?
平行世界
価格: 3,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4
ZABADAKの音楽を初めて聴いたのは、22年前。バイト先で、ずっとながれていたのは、「ガラスの森」。吸い込まれそうな音楽。その後、色々な方向へ動いたZABADK。それでも、途切れることなく、ZABADAKの音楽を聴いてきた。上野洋子さんの音楽も聴いたけれども、私が聴き続けたのは、ZABADAKの音楽。このアルバムは、「やっぱりZABADAKだ。」と安心させられるアルバムだと思う。吸い込まれてしまうのだ。この世界に。
”noren wake” at 日比谷野外音楽堂 [DVD]
価格: 4,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
1986-1993 SPECIAL EDITIONともども2005年夏に発売されたDVDの再発。LDにあったボーナストラックが収録されていないのもそのまま。
1986-1993 SPECIAL EDITION [DVD]
価格: 4,000円 レビュー評価: レビュー数:
”10566” at なかのZERO大ホール [DVD]
価格: 4,000円 レビュー評価: レビュー数:
ZABADAK 10566 [VHS]
価格: 5,800円 レビュー評価: レビュー数:
”OTO”LIVE12.28 [VHS]
価格: 3,568円 レビュー評価: レビュー数:
norenーwake [VHS]
価格: 5,913円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
結局、上野洋子在籍時代のザバダックのライブを経験できなかった私にとって、
このビデオは宝物だ。
2人のザバダックによる最後の晩餐。
これでもかとたたみかける名曲の数々。
around the secretやインスト曲はCD以上の迫力。
上野と吉良、それぞれのコメントも胸にしみる。
必ず手に入れたい逸品。
”noren wake” at 日比谷野外音楽堂 [DVD]
価格: 4,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
1986-1993 SPECIAL EDITIONともども2005年夏に発売されたDVDの再発。LDにあったボーナストラックが収録されていないのもそのまま。
遠い音楽
価格: 2,957円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
ZABADAKを聞き始めるならまずコレ!といいたいのですが、既に廃盤となっているようで、入手はし辛いです。
ですが、ZABADAKを語る上では外すことのできない曲がいくつも入っているので、出来ればこちらのCDを購入して頂きたいところ。
ファンタジックでノスタルジックな民族風和製サウンドを堪能出来ますよ!
宇宙のラジヲ
価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
久しぶり(「TRiO」以来?)の演奏メンバー以上に音を重ねないアルバム。
他のレビューにもあります通り、晴れた夜、たき火の横で聴いてみたいアルバムです。
新曲では6曲目「カシオピイア」(作詞:宮沢賢治)のほのぼのとした雰囲気がお気に入りです。

ほとんどの購入者は、既発曲を既に持っていての追加購入でしょう。
わたしも、頭の中に過去の録音や演奏がぐるぐる回り、どうしても比較してしまいます。
このアレンジで初めて曲に出会った方は、どういう感想をお持ちなのか、知ってみたく思います。

3曲目のアレンジは