広告タグ
|
少年隊って通販で買えるの知ってます?
TOPページ | 前のページ | 次のページ
BEST OF 少年隊 価格: 2,447円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 この中途半端なベストだけではもう満足できません。コアな少年隊のファンにもシングル曲を全部集められない状態であります。下手すれば聴いたことすらないシングルがたくさんあるはずです。
この後の順番から
「LADY」 「SILENT DANCER」 「ふたり」
「What your name?」(この曲がとくに今でも絶大の人気がある)
「じれったいね」 「まいったね今夜」 「封印LOVE」 …
まだまだ続くけど…
せめてこのベストテンで1位獲ってた時代の曲、つまり黄金のアイドル期の曲くらい追加した「BEST OF |
青春歌年鑑 1986 価格: 2,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 この中で1番好きなのは「君は1000%」ですね。オシャレでいいです。
あと「1986年のマリリン」
本田美奈子さんお亡くなりになってしまいましたね…。
ご冥福をお祈りいたします。
他にも「仮面舞踏会」「CHA-CHA-CHA」「My Revolution」「プルシアンブルーの肖像」「ガラス越しに消えた夏」「シーズン・イン・ザ・サン」「フレンズ」「RASPBERRY DREAM」「スシ食いねェ!」(ラップの元祖なのかな?)などなど名曲揃いです。
この年は結構おニャン子系が多いですね?。
歌詞が面白いですよね。じっくり聴くと |
鏡花水月 [通常盤] 価格: 1,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 はっきり言って。いい曲です。 車の、運転中にいつも、聞いています。
三人を、区別できないのが、自分の、情けなさですが。情感が、盛り上がります。
次の、作品も、希望したいです。 |
PLAYZONE’98 5night’s [VHS] 価格: 9,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 少年隊ファンだけでなく、トニセンファンも楽しめます!
私は特に植草さんが好きでなので、凛々しい植草さんが見れて嬉しかったです! かっこよかったですよv 若様として二人を率いているのもよかったですね☆ 少年隊のフライングはかっこよかったです!
錦織さんのシーンは殆どが面白かったです(笑) でも、最後の方の昔の恋人の事を思って歌うときは切なかったです… とても素敵でしたv |
PLAYZONE ’96 RHYTHM [VHS] 価格: 9,684円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 私は「?2」の方が好きですが、今作中にも時折出てくるアドリブやツカミはやはり「さすが!」です。
当時の出演者の声を知りませんが、特にニシキはこの脚本で良かったのかな??って見ていて思いました。
プレゾンシリーズの波があるとしたら、この年はちょっと不調だったのかな?
悩んで悩んで創ったものと思われますが、いかがでしょう? |
PLAYZONE’93~WINDOW~ [VHS] 価格: 9,684円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 素敵なニッキに出逢えます。やんちゃなカっちゃんと妹思いの優しいヒガシ。 ありふれたストーリーなのですが、それぞれの良さがちゃんと出ている作品です。みんなまだ若くて素敵だし・・・ TOKIOの6人(5人ではなく6人です)が出ています。出番も多く歌って踊って楽しませてくれます。 TOKIOファンにもお勧めの作品です。 かわいいTOKIOに逢えますよ!!! |
演技者。 1stシリーズ Vol.1 (通常版) [DVD] 価格: 12,000円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 深夜枠での放映だったため、放映を見れていない方も多いのではないでしょうか。 収録されている作品数はもちろん、演出・脚本も様々で、買って損なしです。 各作品に出演しているジャニーズ事務所のタレントさんも素敵ですよ♪ 舞台寄りの演出技法が取り入れられているので ストーリーだけではなく、演出や構成もチェックしてみると面白いと思います。 |
PLAYZONE2001“新世紀”EMOTION [DVD] 価格: 9,500円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 15周年を迎えたプレゾンの作品です。 話題となったトリプルキャスト(TOKIO松岡、V6井ノ原、嵐 大野)の KARE役の内、松岡さんのKAREの舞台を収録したものです。 ショータイムは今までのプレゾンで使用された楽曲で構成され 15年の重みを感じます。特に植草さんのSUPER STARで魅せてくれる タップダンスは必見です。 |
少年隊 PLAYZONE FINAL 1986~2008 SHOW TIME Hit Series Change(通常盤) [DVD] 価格: 9,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 23年間分のプレゾンの曲をショー形式でやっています!!
彼らは本当に素晴らしいエンターティナーです。
23年前、アイドルが舞台をミュージカルをやるということが少なかった時代に
少年隊はプレゾンというミュージカルをはじめ、
いまや、後輩たちは舞台を当たり前のようにやるようになりました。
堂本光一の「Endless Shock」も大元は90年、91年に少年隊が
演じたプレゾン「MASK」と「SHOCK」が原型です。
今ではジャニーズで当たり前となったフライングも98年少年隊が初めて行いました。
「5N |
|
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|